スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2011年09月16日

カラーポリと画用紙で手作り

こんにちは顔02

2~3週間に1,2度食品容器を500枚買いに来てくださるお客様が本日ご来店!
お客様に「何に使われるんですか」とお聞きしたところ「お餅を入れて売ってるの」と
その後に「色々使ったけどこの容器がきれいに見えるし使い勝手もいいのよ」と言っていました。
何でもそうですが使っている方に聞くのが一番ためになるなぁ~と思ったスタッフMです

今日はこちら

ハロウィンの飾りです。これはカラーポリ(ホビーポリ)と画用紙と丸シール(タックラベル)を使っています

カラーポリは子供の衣装を作るのによく使われます。
画用紙で他にも作ってま~す

何年か前に作ったカボチャ君が病院の子供病棟に飾られお礼の写真をいただきました


画用紙は他にも

クリスマス色で何かを作ってみてもいいですね。

もう一つマニアック文具をご紹介

こちら時々問い合わせいただくクラフトキーパー(マチ付保存袋)
B4・A4サイズをご用意してます。


明日9:30~18:30まで営業しております
皆さまのお越しを
お待ちしております
  

Posted by Pちゃん at 18:17Comments(0)ハロウィン

2011年09月12日

お月見

今夜は十五夜、お月見です。
お月見団子の用意はバッチリ!
日本の(食べることの)行事を大切にするPです顔03

あ、西洋の(食べることの)行事ももちろん大切で~す♪
でも今宵ばかりはおばけのお月様よりも、うさぎがお餅をついているシルエットのお月様がいいですよね♪
 

日本の行事といえば、最近お赤飯のパックや掛け紙をお求めになるお客様が増えています。
お祝い事の象徴です。
 

探すと意外とみつからない、お塩いれや紅白ゴムもおいてますよ~。
 

発砲の重箱。
こちらもお赤飯を入れるのに人気があります。
 

赤飯パック。
大(一升)と小(五合)があります。
我が家もお祝い事があるときは、家でお赤飯を炊きますが、家の分だけなので、こんな風にご近所付合いや親戚付合いが盛んな土地でうらやましい~。
 

さてさて、西洋お祭り、ハロウィンのバルーン!
本来はヘリウムガスで浮かせるのですが、空気でも全然OK!
 

今年は節電ムード。
ふくらませるだけ、のバルーンはとってもお勧め~。
軽いし上から吊るせますから迷子(?)にもなりません。

奥には最近はやりの海賊船!
海賊船といえば
 ワンピース!
 ジョニーディップ!
と見事にハモらなかった店長とPでした汗
ちなみに今Pの携帯ストラップはリプトンのおまけのサニー号。
といえばどちらがワンピでどちらがジョニー派だったかおわかりでしょうか顔02
 

ところで、なんで上から吊るせるの?と疑問に思った方!
その秘密はこれ。
透明なヘッドをつけているのでこれで吊るせるんです。
テグスで吊るしているので遠目から見ると浮いているようです。
店飾にも、ホームパーティでもお勧め♪
 

意外と大きいのでインパクトありますね~。
店内で見本をご覧ください。
うわっ!おっき!と思いますよ~~~骸骨



いつものように脱線しまくりましたが、ベランダから見たお月様。
携帯でとったので、光量とかズームとかできませんでしたがとってもきれいでしたよ。
さぞお月見団子も美味しいことでしょう←結局ソコか顔03
  

Posted by Pちゃん at 19:33Comments(0)ハロウィン

2011年09月09日

えっ!本物じゃないの・・・

こんにちは顔02

来週の月曜日、十五夜って知ってました?!
十五夜って聞くと一番最初に真っ白いお団子を思い出すスタッフMです。

十五夜ではススキを使いますが
今日はこちら

本物に見えませんか?リアル紅葉です。

以前ご紹介した栗も本物そっくり・・・(シャレじゃないですよ汗

そして新しいディスプレーは

ハロウィンのゴーストライトとオーナメントライトパンプキンを使ってます



明日は9:30~18:30の営業です
皆さまのお越しをお待ちしております


  

Posted by Pちゃん at 18:17Comments(0)ハロウィン

2011年09月08日

初めて来るなら今ですよ♪

食欲の秋
スポーツの秋
芸術の秋
読書の秋

そして
パッケージプラザの秋びっくりマーク

そうなんです。
パッケージプラザカトウはいつも色々なアイテムがあって面白いのですが、初めてご来店くださるお客様には
今この時期が一番お薦めなんです。

先日も初めてご来店くださったお客様が
「ハロウィンが目に付いたのではいってみましたが、いつまでいても飽きないくらい楽しいですね!」
と嬉しいお言葉。

いまだと店内外にハロウィングッズ。
個人のお客様から業者様までどなたにもお薦めできるアイテムがあふれています。
 

完成された飾り、自分で作る飾り、キットと色々なニーズにお答えできま~す。
 

店飾のヒントにも、プレゼントにも。
黒とオレンジのコントラストがとっても賑やか。
 

おうちに飾ってもキュートなロッキングパンプキンたち。
足踏みポンプ付きなので、らくらくふくらませられま~す。
 

お子様の身長ほどあるので、迫力抜群!


そしてそして。
長泉近隣の女子たちの足を止めてしまう魔のスポット、ホールマークのコーナー顔16
どれにしようか迷って迷って迷いすぎてしまうというおそろし~いコーナーです。
一筆箋、メッセージカード、プチカード、ショーカード・・・
どれもこれも大人かわいくて、女子力補給の必需品。

さあ、実物を見たらあなたも帰れなくなりますよ~~ふっふっふ・・・
 


あ、でも営業時間は18:30までで~す顔03

  

Posted by Pちゃん at 16:33Comments(0)ハロウィン

2011年09月03日

ハロウィンのリボン

こんにちは顔02

朝から雨が降ったり止んだりの中、多くのお客様にご来店いただいております。
これから秋祭りがあると思うんですが今日ご来店のお客様で「おでんを入れるどんぶり」っと聞いた時に
あ~ぁ夏は終わったんだなぁ~と思ってしまったスタッフMです。

昨日のカードいかがでしたか?
今日はハロウィンのリボンで~~す
最初は
ワイヤー入りの幅広リボン

幅は60mm。リボンの上下にワイヤーが入っているので結んだ時のリボンの形が自由自在!!

おなじみカーリングリボン

ハサミを使って簡単にカールします

ペーパーリボン

名前の通り紙製のリボンです

プリントリボン

カボチャの顔・・・笑えます顔02

シングルサテンの3mm幅を使ってスタッフがストラップを!!

作り方はスタッフにお聞き下さい。

最後は
レジまわりにいるカボチャ達

カボチャじゃぁないもの達もいましたね・・・


~~お知らせ~~
9/28(水)棚卸しの為お休みになります。
ご迷惑お掛けしますが宜しくお願い致します


明日、日曜日はお休みです
来週お待ちしております
  

Posted by Pちゃん at 16:33Comments(0)ハロウィン

2011年08月27日

モビール作っちゃいました

こんにちは顔02

最近ラッピングのご依頼が多くお客様に包装紙や不織布を選んでいただきラッピングしますが
まだまだ新米なのでほかの先輩スタッフに「ど~でしょ~」と必ず聞くのですが
その瞬間たまらなく緊張しているスタッフMです


今日は「モビール」ってご存知ですか?

わかりますか?!吊るす飾り・・かな。
これ私が作ったんですhand 02
使った材料は

コウモリとハウスは今お店にハロウィン商品として棚に並んでるヌキガタカードなんです。
あと壊れた傘のホネの針金を使ってるんです。エコですねぇ~~~


こちらはミニメッセージカード
お店では・・・

こんな感じで使ってま~す


~~お知らせ~~
9月1日から長泉町商工会住宅リフォーム費用助成事業の商品券が
パッケージプラザカトウでも使えます。
お会計の際にお出し下さい


明日、日曜日はお休みです。
来週お待ちしてます  

Posted by Pちゃん at 15:36Comments(0)ハロウィン

2011年08月25日

うちのカボチャたちも

今日の雷雨にびっくりしていました~(笑)
立秋に伴い、秋の店飾もハロウィンや紅葉であふれています。



市販の店飾とスタッフ手作りの店飾。
飾るのも作るのも実はスタッフも楽しんでやっているんです~。




8月も後半に入り、長泉町は次の日曜日、各自治会で防災訓練をおこないます。
Pも長泉在住なので消火器訓練に参加予定~顔02
区によっては炊き出し、避難場所までの徒歩訓練、テントはり等いろいろな訓練が予定されていますが、やはり数時間かかる訓練、途中の水分補給も気になるところです。
各自にペットボトルを渡したり、給水器から好きなときに飲んでもらったり。
そんなときに役立つのが、定番の7オンスペーパーカップ。
確かな品質で安価。
夏場の主力選手です。



プラカップでは10個いりのこちらがサービス品として展開中。
ものすっごいお買い得品~~~~!
プラカップは今だけ、あるだけのお値段なので、秋にイベントを計画している方にはぜひ、今からのご購入をお願いしま~す♪



さてさて、冒頭にお話した秋の店飾、手作り作品をご紹介☆
小分け袋のワゴンにもジャック・オー・ランタンくんがイタズラしてますよ~。
 

ドアにはゴーストと・・・



魔女の切り絵が顔08


これからも増えるかも?
ご来店の際にチェックチェック!



お次は今年の新柄・ハロウィングッズです。
今年はポップな色合いとキモカワ系?のキャラクター揃い。








 















包装紙もイエローを基調にしたプリントですねえ。
今年はちょっと違った柄でハロウィンを楽しんでみては?
  

Posted by Pちゃん at 22:13Comments(0)ハロウィン

2011年08月20日

いち早くご紹介

こんにちは顔02

今日は暑くないから着替えはいらないと思い持ってこなかったのですが
やっぱり汗が汗・・・後悔しているスタッフMです


いち早くとはこちら

そぉ~です 
ハロウィンです
クリップはラッピングのポイントにいいですよ

クリップをしているのとしていないのではだいぶ違いますよね

ほかにこんなものも・・・

クルクルストローハート吹き出し

来週は何が増えているでしょ~~


明日、日曜日はお休みです
来週からは通常営業9:30~18:30になります
皆さまのお越しをお待ちしております
  

Posted by Pちゃん at 17:11Comments(0)ハロウィン

2011年08月06日

オレンジ色が多くなりました

こんにちは顔02

今週・来週とお祭りラッシュですねhand 01
お祭り大好きなのでずっと落ち着かなくワクワクしちゃってるスタッフMです顔05


今日は
昨日ちょっとお話したハロウィンです

手提げの紙袋、月の形が透明で中が見えるんですハート吹き出し

こちらは紙小袋
小分けをしているのでいろいろな柄を揃えてみてください


そして選ぶ種類がふえた1m売りの不織布などです

どれにしようか?リボンはどれがいいか?など不織布の前でよくお客様が悩んでいます。
ゆっくり、じっくり考えてください。そしてお気に入りをお探しください。



明日、日曜日はお休みです
来週お待ちしております  

Posted by Pちゃん at 16:43Comments(0)ハロウィン

2011年08月01日

オレンジ色のニクイヤツ

トラクターのCMではありません←古い?いえいえ、ご記憶の方も多いと信じてま~す

お盆あけには!の合言葉でハロウィン準備をしていますが、いち早くスタッフYさんがハロウィン商品を並べてくれましたよ~顔03
 

ショーカードとしても、プライスカードとしても、メッセージカードにだって使えちゃうカード♪


柄OPPです。お菓子を入れたり写真を入れたり。


こちらは平袋。未ザラシの感じがいいですよ~。
 

マチがある手つきのハンディバッグは個人でも商用でもどちらも使えそうですね骸骨


マチつき紙袋(手無し)も人気。
 

もちろん、包装紙だって1枚~販売しちゃいますよ~。
 

袋の口をとめるのに、こんなプリントテープもお薦め
 

まだまだ入荷しますので、チェックしてみてくださいね♪




夏祭りに味噌おでんを作る自治会さまが多いですね。
今日、大量購入された自治会さまがいらっしゃいました。
冬だけではなく、この時期も人気のおでん串。


こちらは銀杏串。
Pは剥いちゃうそばからパクパク食べちゃうクチですが、こんな串にささっている銀杏に塩をふってビールをきゅ~~ビール
 

よく、つくねがささっている串は鉄砲串といいます。長さもさまざま。


焼き鳥、串かつの友、竹串も業務用、少量パックとあります~。




串の仲間に入れちゃっていいかな?
ドッグ棒。
フランクフルトだけでなく、ドーナッツやから揚げ君などさしてもGOOD。
 

ホームパーティで使っても面白そう。
アイディア次第で楽しさ倍増~~~ハート  

Posted by Pちゃん at 17:56Comments(0)ハロウィン