2009年08月12日

美味しゅうございました♪

本日カトウは営業しておりますが、Pはお休み。地方の大学へ行っている娘が帰省していて、娘のいつものリクエストで「自然食レストラン わが家の台所」さんにお邪魔しました。前回は春の帰省でおじゃましましたが、まさか自分がイーラ・ブロガーとなって同じイーラ・パークの方のお店にお邪魔するとはそのときはつゆとも思いませんでした。

事前に本日「豆腐の日←(娘が大の豆腐好きなので)にお邪魔します」とコメントさせていただき、とにかくブログの先輩にご挨拶をと・・・出かけましたが・・・基本「待て」ができないヒトなので、まずは腹ごしらえと噂のお豆腐をはじめ、お野菜類をいただきました。


美味しゅうございました♪
左上 有機大豆の十割豆腐、右上 夏の生野菜(ホワイトコーン・なす・パプリカ・大根・きゅうり←絶品!)を味噌で
左下 中華風ポテトサラダ、春雨サラダ、オニオンスライス、右下 麻婆豆腐
十割豆腐は大豆を丸ごと使っているので、何もつけないでも大豆の甘みがほんのり口の中で広がりました。

美味しゅうございました♪
「花の舞い ワンコイン利き酒セット」500円で3つの日本酒を味わえます。たまの帰省ですもの、たまの昼酒ですもの、せっかく美味しい料理があるんですもの、と娘と言い訳しあって2つ注文。わっはっは。


美味しゅうございました♪
左のガラスの器から時計回りで、長いも・わかめ・こんにゃくの酢の物、黒はんぺん・鶏・オニオンリングの揚げ物、プレーンオムレツ、ぜんまい、ブログでも紹介していた日本そばの固焼きやきそば、チンジャオロースー、モロヘイヤとオクラのあえもの、静岡鶏の棒々鶏
これらを山田錦本醸と山田錦純米で楽しみました。


美味しゅうございました♪
トマトから時計回りで車麩の煮物、金時豆、小松菜のおひたし、レバニラ炒め、切干大根、にんじんの漬物、中心にサーモンのカルパッチョ。

tsukさん、宣伝しても良いでしょうか、宣伝しちゃいますよ~~。
「花の舞い 超辛口純米」を一口飲んで、辛さを喉の奥で楽しんだあと、黒はんぺんの天ぷらを一口、そしてお酒をもう一口。娘と「日本人に生まれてよかったね~~~~」と乾杯しちゃいました。

ここでやっと、お店の方にtsukaさんにご挨拶したい旨伝えることができました。(苦笑)

もう、何を食べても美味しいのですが、ついつい「うふ、うふふふっ」と笑っちゃいます。思わず笑うほど美味しいんですよね。
おなかいっぱいになり、デザートの部突入~~。噂の塩ソフト、食べましたよ。いやあ~想定外の味というのでしょうか。ソフト=甘い・塩=しょっぱいとわかっているのですが、絶妙な味のバランスのよさが楽しかったです。



美味しゅうございました♪

ここでtsukaさんから、サプライズの一品が!豆腐好きの娘のためにと創作料理です。クラッシュトマト、豆腐、細切りの肉、炒ったナッツに白髪ねぎをのせ、ガーリック風味の醤油ソースをかけたもの。
すでに腹12分目のPたちでしたが、ガーリックの香りが「はいちょっと詰めてくださいよ~~」と胃袋に空き容量を作ってくれました(笑)
美味しかった~~。これで腹15文目くらいになったのに、ソースを残すのがもったいないと思うほど。

ほんっと~~~~に美味しかったです。ごちそうさまでした。
以上、Pのグルメレポートでした。スプーンとフォーク




同じカテゴリー(ぐるめ)の記事画像
本日発売
ごパンの一日
晩御飯~♪
節分メニュー
ランチ~
冷やし坦々麺
同じカテゴリー(ぐるめ)の記事
 本日発売 (2011-06-03 23:17)
 ごパンの一日 (2011-04-30 04:55)
 晩御飯~♪ (2011-04-08 22:57)
 節分メニュー (2011-02-03 21:58)
 ランチ~ (2010-11-07 13:23)
 冷やし坦々麺 (2010-08-28 20:15)
Posted by Pちゃん at 17:29│Comments(2)ぐるめ
この記事へのコメント
今日は、ご来店ありがとうございました。

宣伝までしていただいて・・・。

是非、次回もお待ちしております。

毎月テーマを決めて月替わりメニューがありますので、よろしくお願いします。
Posted by tsukatsuka at 2009年08月12日 19:33
こちらこそ、今日はありがとうございました。
何もかも美味しくて、大・大満足です。料理長さまにもよろしくお伝えください♪
Posted by PちゃんPちゃん at 2009年08月12日 20:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
美味しゅうございました♪
    コメント(2)